フレンドのフジちゃんに
コロシアムに誘ってもらいました
メンバーは
フジちゃん
おもちさん
むろふしさん
シロ
フジちゃんの話によると
公式試合ではなく練習試合とのこと
公式で頑張るのもいいですが
たまにフレンドが集まって
練習試合で遊ぶのも楽しいですよね!
相手とのレベルが釣り合っていれば。
相手はコロシアムをガチで楽しんでいる面々
オーシャンの皆さんでした。
ランクおかしい
何すればいいの?
ハンデほしい
こわい
SとかSSとか華やかなランクが並んでおります。
一方こちらのチームはこんな感じ
フジちゃんは最近コロシアムでビューしたばかり、
むろさんもそんなに頻繁に
コロシアムへ行ってない様子、
わたしもフレンドに誘われて行く程度、
おもちさんに至っては今日が初コロシアム。
もはやこれは「狩り」です
イメージ
こわい。コテンパンにされる。
こちらのPTはビビって
開戦10秒程誰も動きませんでした
思いっきり怯えています
フォースブレイク覚えて来た
恐怖に耐えつつも張り切るフジちゃんでしたが
直後にぶっ飛ばされてました
ひどい
ぼこぼこと倒されていく仲間たち
一体向こうチームでは
どんな会話が繰り広げられているのか
「次は誰を潰すー?」とか言ってそう
怖い怖い怖い怖い怖い
試合開始前にオーシャンの面々が
「おもちさん可愛くて攻撃できない」と
言っていたので
これはもうおもちさんを盾にして
戦うしかないんじゃないのかと
思ってたんですが
しっかりおもちさんも攻撃されてました
おもっちゃああぁぁん
オーシャンの方とはわたしも何回か
一緒にコロシアム行った事あるんで
わかったんですが、
かなり手加減してくれてました
それでもぼろ負け
フジちゃんも思わず心の声が出ちゃいます
2戦目もやるという事だったので
8人でルームを作りました
8人の中でわたしが一番最後に
ルームに参加したのですが
最初に聞こえた会話がこれ
何をするつもりなの・・・
どうもフジちゃんとおもちさんは狙わず、
むろさんとシロだけを潰そうと話してたようです
いっつも!!
いっつもそう!
何処行ってもそういう扱い受ける!
こういうブログ書いてるんで別にいいんですけど
たまに野良とか知らない人にやられると
本気で怯えます
サワッチ言葉が怖過ぎる
あまりにもコロシアム経験に差があるので
結局ハンデをもらう事になりました
チームオーシャンは
4分間動かない
これはかなり大きいハンデですよ
ただ最後の1分でオーシャンの狂気を
見る事になるのかと思うと
それだけで逃げ出したくなります
こんな事言ってるし
いよいよ開戦です!
やっつけるから見てて!
張り切るフジちゃん!
みとれた。
恐るべしオーシャン。
動かずとも私達を恐怖のどん底へと突き落とす。
4分の間にできるだけやっつけて
ポイントを稼いでおきます
ついでに写真も撮りましょう
こんなチャンスなかなかありません
ちょっと和やか
そうこうしている間に残り1分!
逃げろおおおおおぉぉぉ
逃げ惑う草食動物たち
まじで必死。
なりふり構わず。
それでもどんどん巻き返されるポイント
↓
恐ろしい…!
SSランク恐ろしい!!!
でもなんとか守りきって勝ちました
勝った…!
普段殺伐としてギスギスしがちな
コロシアムですが
この日は少しほっこりしました
コロシアムは悪く言うと
人を殴ったりなんだりする遊びなんで
苦手な方も多いと思います
これはゲームだから、とは思うんですが
いまいち割り切れてない所もあり
あまりに大差で負けたり勝ったりすると
気持ち良くないんですよね。
じゃあ行くなよって言われたら
それまでなんですが。
ほとんどの方はマナーをもって
遊んでいますが、
稀に死体の上でジャンプしたり
相手を挑発するような行動をする方が
おられるようです。
それはよくない。
気心知れたフレンドと冗談でやるならまだしも、
知らない人にそんな仕打ちを受けたら
悲しい気持ちにしかなりません。
そういう事をされるとコロシアムから
足が遠のきます。
せっかくのコンテンツですから
できるだけ多くの方と楽しみたいものですね
応援クリックよろしくおねがいします
コメント
コメント一覧 (33)
確かに、やられた後にジャンプで踏まれたりすると、嫌な気分なってトラウマなって、コロシアム行くの怖くもなったけどw
フレンドっていう仲間と行けば悲しみも共有出来て辛くない。
でも、白チャ使えなくなったのは寂しいよねー。健闘を称えてのお疲れ様でした!の一言は言いたいもんや。
一部の人のマナーとか問題になるけど、ゲームの根本は楽しむことだよねん♪
そして、意外にも似合ってるシロさんにニンマリ。
コロは弓魔戦怖い人です。
どすばりどすこいは今でも笑えます^^ww
コロシアムはあまり得意ではないですが、身内でやるのは楽しそう♪
勝てば楽しい
負ければ悔しい
それだけですよ
動かない約束の相手に見とれるフジコさんに吹きました
おもちさんが可愛いすぎてびっくりしました。 ライオンとしまうまの例えがおもしろすぎてつぼりましたwww
いつもおもしろいシロさん、大好きです(⋈◍>◡<◍)
そういうキャラなんて言葉で済ませたくはないですよね。
やっぱりみんな普段のシロさんやブログのシロさんに対して、甘えがあるんでしょうね。
シロさんなら笑って許してくれるって。
エトナさんもブログで言ってたけど、シロさんはみんなを暖かく見守るお姉さんキャラなのかもwww
先日「僧侶でお願いします」と言われたけどめんどくさそうだったので、賢者で行きましたぽ( ̄▽ ̄)
ターンを溜めておき、仲間が死んだらザオリクしようと思ってたのですが、死んだ仲間の上でジャンプしているバトがいたんですぽ(*^ω^*)
マホカンタが掛かっているようだったので零の洗礼し、すかさずイオグランデを唱え始めたら相手が逃げて行ったので、グランデをキャンセルしてザオリクしましたぽ(*^ω^*)
仲間を助けることが出来て良かったと思いましたぽ(*^ω^*)
でも、やっぱりめんどくさいし、人を攻撃するのも抵抗あるし、あまりやりたくないなーと思いましたぽ( ̄◇ ̄;)
仲間の言葉の人達の言葉も酷かった。
お互いに、プレイヤー同士なのに、ザマミロとか弱すぎとか・・
よく聞くのは、相手の暴言ですが、あたしはこちらの会話の方が怖かったです。
どうも殺気を感じて苦手なのですが、楽しくいじられてるシロちゃんみて、友達どうしならありなんかな?って少しだけ思いました。
今日も和みを
ありがとうです(*´∇`*)
いつもブログ見てますが、自虐的な内容で笑いを取ることが多いので
ブログの読者の中にはシロさんに対して、何をしても笑いに変えてくれる
お笑い芸人みたいなキャラクター像を思い描いている方も多いのかもしれませんね
見ず知らずのヤンキーに絡まれる出川哲朗みたいな・・・
私もシロさんにお会いしたことはありませんが
ブログのイメージだけで勝手に人物像を妄想してしまっていました
自重しないといけませんね
わざとじゃない可能性もあるからなあ
別に実害があるわけでもないから、気にしないのが一番だと私は思います
死体の上でジャンプされた!ムキー!
っていう反応が、新たな争いの火種になりかねないからね
ジャンプは深い意味なくすることも結構…
手に取るようにわかるとゆーか、同じ気持ちになって読んでた。。。こえー
ライオンとシマウマんとこで、吹いたwww
コロシアムは運営のコメントも出てたとーり、割とセンシティブだよねー
よくネタにした!
よっ(*ノェ゚)b ★—お見事—★
ドラクエではやらないです
和やかなコロいいですねーw
自分も参加してみたいですw
が、報酬のために仕方なくやっています(T ^ T)
アストルティアを冒険している仲間同士、殺し合うのは心が痛みますぅ…
Aランク以上の人は素手のみ!とか
裸素手武闘家縛り!とか
仲間内で色々やると楽しいですよねコロシアム
酷いのは野良なんですよねぇ…
そういう人を見かけるのなんて稀ですが残念ながら居るんですよねやっぱ…
いっつも!いっつもそう!!
って言ってるシロさんに萌えますたw
ハンデをもらいながらもSSチームに
勝てたのはすごいです!
ラスト1分の大どんでん返しは多いですもの!
ブロガーと呼ばれるくくりの方も有名人ぶって感じ悪いの多いですけどね♪♪
ネトゲってこわい><
自己顕示欲ってやーね
白チャが使えなくなったのはやだなあとわたしも思った!
お疲れ様でしたとか有り難うございましたくらい言いたいよね。
白チャができなくなるほど嫌な言葉を投げる人が多かったのかと…
ルーザーさん
色味がシマウマとマッチし過ぎましたw
シャイニング強いですよね><
でもバトルドレス着たら2発くらいかわせて嬉しかったw
クージーさん
そうですかね?^^:
ゆぅ~さん
どくばりどすこいの後すもう大会したの思い出しました。
記事にしようとか言って結局してないっw
身内で教えてもらいながらやるのが楽しいです^^
のりおちゃん
受けて立とう
ボビーさん
そうですね、もっとシンプルに考えればもっと楽しめるんでしょうね。
でも負けた時の悔しさっっw
フジちゃん可愛い過ぎましたw
かこさん
おもちさんとシマウマの融合はちょっと迷いましたw
これ怒られるんやないかと…
エルシドさん
なんていうか、フレンド同士だったら、いじられるばかりじゃなくてわたしもいじり返したりしてるんですよね。
やりあってるから楽しい、というのもあります。
初対面の方をいじるのはかなり勇気がw
ぽよたさん
わたしは抵抗持ちながらも結局行ってる感じですかねw
賢者は攻撃にも回復にもまわれて万能ですよね。
その分忙しそうですが…!
シーナルさん
コロシアムをケンカする場所と思ってる人がいるのかもしれませんね。
みんな最初は弱かったのに、その頃の気持ちを忘れているのかも。自分がそんな事言われたらどう思うか、考えて欲しいですね。自分がやられて嫌な事は相手にもしない。基本だと思うんですけどね…
その通りだと思います!マナーをもって遊ぶ事が大事ですね!
1人で遊んでるゲームとは違いますからね。
としあきさん
稀に!稀にですよ!
知らない方に突然いじられるのは、ビクッってなりますw
例えば「ブログおもしろくないです^^」とか言われても、その方を普段知らないので、冗談で言っているのか本気で言っているのかわかりませんから…
としあきさんのように考えてくれる方は元からそんな事しないのでは?とても紳士的だと感じました
うんさん
わざとじゃないなら全く問題ないんですよ!
明らかに悪意を持ってやっている方がいるので><
チェリレロさん
バフしてもらったらわたしもジャンプすることありますよ!
お礼の意味を込めて!
タイミングや場所によっては誤解を招くこともあるかもしれません。
わたしも気を付けます!!
次回記事にはイラストあるかもです!
えすさん
ジャンプはタイミングや場所の問題ですね〜
味方への感謝の気持ちを込めてジャンプする事もありますもんね。
敵を倒した後にその上にわざわざ乗って…というのはさすがに悪意を感じます><
みっちーさん
コロシアムはシビアな場所ですよね。
負けず嫌いにはつらいw
上手いフレと行くと相手も上手いのでPTに申し訳なく思ってしまいますw
そうですか〜
遊ぶ遊ばないはプレイヤーの自由ですよね^^
かっちゃーんさん
ハンデやしばりを設けると途端に和やかにw
フレンドさんとぜひどうぞ〜^^
ヒナカさん
報酬が魅力的なんですよね、わかります!!
モンスター闘技場も「うちの子がああぁぁ」ってなってしまいそう。
自分は普段フィールドでビシバシモンスター倒してるのに…
ポツコン18号さん
ドラクエは年齢層が広いので、子どもなのかな?とも思いますがキャラ見ただけじゃわかりませんからね…w
現実世界と同じ、本当に色んな方がいますね><
クーティーさん
いっつも!!いっつもそう!!
特にエトナとぴかちゅう!いっつもそう!!
ちゃもさん
ラスト1分になるギリギリでやっつけるという姑息な手を使ったので復活時間を考えると50秒ちょいしかなかったかもしれませんっっw
だって怖いんですもの!オーシャンのみなさん笑って許してくれましたw
にゃんさん
え…そんな人います…?
p.s後期VU初日すれ違えたのに焦って話しかけれませんでした…
最近コロネタ多いですよね…。
都合悪いコメは載せないしw
信者が欲しいんでしょ、肯定だけのww
良い大人がだっさ
この構成はスパスタにはボディーガード有り。マホカンタも有り。
戦士は僧侶のスクルトで守備力アップ。かばうも使う。
魔法戦士の弓が飛んでくる。僧侶は後方から回復をする。
勝つのは中々難しいんですけど、バトルマスター2、魔法戦士、僧侶構成ならもしかしたら勝てるかもですよ。
さわっちさんが全面に出てきてくれればですが、バトルマスターの天下無双、魔法戦士の弓でさわっちさんを総攻撃します。
味方の僧侶さんはベホイムやベホマラーで回復します。
さわっちさんを落とせれば、僧侶のヨシマンさんを倒せるかどうかが鍵ですね。
戦士シャアさんがかばうをしたら、味方のバトルマスターがビッグバンで攻撃。
うまくヨシマンさんまで倒せれば一旦、後方に退くのも手だと思います。
ザオラルがさわっちさんに間に合わなければリードです。
いつも考えた通り上手くはいかないですけどね;
とは言え、このランク差ならハンデが妥当ですね^^
みとれはキラポン効かないみたいです;
スパスタの近くでコマンド入力するとみとれるらしいので、初手の天下無双はスパスタから距離取った位置から天下無双、コマンド入力が良さそうです。
シロさん達がハンデ無しで勝った記事も見てみたいです^^
勝てなかったとしても、せめてさわっちさんを倒して一矢報いる記事が見たいです^^
(負けたけどどや顔)
わたしも駆け引きを楽しめるくらい上手くなりたいです!
いつも思うんですが、上手い方って周りをきちんと見れてるんですよね。
戦闘終わったときに、あの時はあーだった、こーだったという話をできている。
わたしは目の前しか見れてないなあと…余裕がないんでしょうねw
まめさん
コロネタ多いですかね!?
コインボスネタが多いなあと思ってましたw
これからはしばらく花火がらみが多くなってしまうかもです><
にゃんさん
うちのブログは批判も肯定も、大抵のコメントは普通に公開してますが
「死ね」などの暴言が含まれてるコメントはさすがに非公開にしています。
まあ今まで1回か2回しかありませんがw
見てて気持ちの良い物ではありませんから^^;
読者さん同士でケンカが始まるのも怖いのです。
みうさん
まずはスパスタサワッチのボディーガードをはがす感じですかね。
それにはだいぶ修行を積まないと…w
やっぱり経験が物を言う場所だったりしますよね。
その目安がランクなんだろうなあ。
実はこの記事を書いてから数回しか行ってないんですっw
まだまだであります!
サワッチ
ハンデまじありがとう
でも敵として戦うのはもう勘弁して味方がいい味方が